肩凝りがひどくて頭痛になることありますよね。肩凝りの頭痛がはじまると、なかなか治りにくくてほんとに困ります。
マッサージなど行っても、その時はいいけどしばらくするとまた肩凝りが。
そんな辛い悩みを解消するべく、マイトレックスのEMSヒートネック(ネックマッサージャー)を購入しました。
こちらでは、実際にマイトレックスの首マッサージ機、EMSヒートネックを使ってみての口コミ、そのメリット、デメリットなどについて、ご紹介します。
EMSヒートネック 実際使っての口コミ
マイトレックスのEMSヒートネックは軽量で、サッと首にかけるだけで手軽にマッサージできるのが便利。粘着パッド等の消耗品も不要です。
コードレスなので、充電さえしておけばいつでもどこでも使えます。
温熱ヒーターもついているのですが、使ってみるとこれがまた良くて、そんなに寒くないときでも、温めながらほぐすことで心地よくリラックスできます。
家庭用の低周波治療機も使ったこともありますが、粘着パッドの交換というコストや手間がかかったりするので結局使わなくなってしまいました。
粘着パッドが必要な低周波治療機と比較すると、かなり手軽に使える頼もしいアイテムです。
EMSヒートネック 実際使って感じたデメリット
マイトレックスのEMSヒートネックは手軽で便利ですが、以下のようなデメリットもあります。
- EMSヒートネックは首専用
- EMSヒートネックの音声ガイダンス
- EMSヒートネックは首の幅の調節ができない
これらデメリットの具体的な内容を見ていきましょう。
EMSヒートネックは首専用
首に掛けてスイッチを押すだけと非常に手軽に使えて便利なのですが、ネックマッサージャーというだけあって使用個所を選べないのがデメリットだと感じました。
低周波治療機であれば自分の好きなところに貼って使えますが、EMSヒートネックは首・肩周り専用です。
とはいっても、首に掛けるだけで、肩から背中にかけて広がる僧帽筋、深層筋まで届くEMSの刺激が得られるとのことで、実際肩周りがほぐれて心地いいのは間違いありません。
肩と首周りがあまりに心地いいために、「もっと他の部分にも使えたらなぁ」と思ってしまうのです。
私のような欲張りさんにはデメリットといえるでしょう。
EMSヒートネックの音声ガイダンス
EMSヒートネックは、電源をオンにすると女性の声で音声ガイダンスが流れます。
最初はわかりやすいかもしれませんが、数回使ったら「もうわかってるよ」と少々わずらわしく感じます。
実はEMSのモード切替ボタンを3秒長押しすることで、音声ガイダンスから「ピッ」という電子音に切り替えることができるのですが、ここでもまた問題が。
音声ガイダンスの場合は、モードや温熱の切り替えをしたときに「モード5」とか「ヒート2」と音声で知らせてくれるのですが、電子音に切り替えるとすべて「ピッ」だけになるので、レベルがわからなくなってしまうのがちょっと不便です。
ただ、使っているうちにモードも温度も体感でわかるようになるので、私は電子音にして使っています。
EMSヒートネックは首の幅の調節ができない
EMSヒートネックは首に掛けて使います。そのため、本体の幅がデメリットになる方もいるかもしれません。本体がしなるように広がって首にフィットするのですが、それほど大きく形が変わるものではないので、人によってはサイズ感が合わないかもしれません。
私は特に首が細いわけでも太いわけでもなく問題なく使えていますが、首が太い男性などは窮屈に感じる可能性があります。
EMSヒートネック 実際使って感じたメリット
EMSヒートネックには、以下のように複数のメリットがあります。
- EMSヒートネックはパッド交換不要でお手入れが楽
- EMSヒートネックの感覚的に使える操作性
- 16段階のモード切り替え
- ヒートネックで首周りポカポカ
これらのメリットを1つずつ紹介します。
EMSヒートネックはパッド交換不要でお手入れが楽
EMSヒートネックのお手入れは、パッド部分など拭くだけでOK。
低周波治療器のように、粘着パッドなど、無駄なコストも手間もかからないのが大きなメリットです。
EMSヒートネックの感覚的に使える操作性
EMSヒートネックは、シンプル設計。
電源をオンにしたら、あとは電源ボタンで強弱の調節をするのが基本的な操作方法です。
電源をオンにしたあと、電源ボタンを押す回数によって、「ヒート1」「ヒート2」「ヒート3」「オフ」に切り替わる仕組み。長押しで電源オフになります。
EMSモードは6種類あり、真ん中のボタンを押すたびにモードが切り替わる仕組みです。強弱は、電源ボタンの上下にあるプラス・マイナスのボタンで調節可能。
1回の連続使用は15分まで、1日2回まで使用できます。
16段階のモード切り替え
EMSヒートネックは、EMSの強さレベルが16段階に切り替えできます。
私の場合、心地良いと感じるのはレベル5~8くらいです。レベル10くらいになると、強すぎて痛みを感じるレベルになります。
私は痛みにそれほど弱いわけではないのですが、レベル16までにはしたことがないので、かなり強いマッサージがお好みの方でも満足できるはずです。
レベルを上げるほど、広範囲に働いてくれます。レベル5以下では首のパッドが当たる部分だけマッサージしている感覚ですが、レベル5より上げていくと、広範囲に効いていると実感できます。
ヒートネックで首周りポカポカ
EMSヒートネックは、温めながらEMSの刺激を与えることで相乗効果を実感できます。
- ヒート1→人肌よりちょっと熱いくらい
- ヒート2→ちょっと熱めのお風呂くらい
- ヒート3→43℃~48℃なので、ちょっとしたお灸みたいな感じがします。
ヒートモードにするとすぐに温まるのも高評価です。
軽量、コードレス、充電持ちもいいのでいつでもどこでも
EMSヒートネックは、コードレスで本体もすっきりフォルム。さらに160gと軽量です。
3時間の満充電で約5日使えるので、自宅でも職場でも旅行中でも、いつでも手軽に持ち歩いて使えます。
EMSヒートネックの使い方
EMSヒートネックはシンプル操作。首にかけたまま、ボタンを押すだけで使えます。
操作方法について詳しく紹介します。
EMSヒートネックの簡単操作
EMSヒートネックは、首に掛けて電源を入れて強さを選ぶだけの簡単操作で使用可能。あるのは強弱を調節するボタンとモード切り替えのボタンだけです。
シンプル操作なので、誰でも簡単に使えるのが魅力です。
電源ボタンで温熱レベルの切り替えもできます。
15分で自動的に電源OFFになるシャットアウト機能付き。電源ボタンを長押しすれば電源がオフになります。
乾燥肌なら湿らせてから
EMSは水分を通して身体に伝わります。
パッドが当たる部分が乾いていると、EMSの効果を感じにくくなるので、肌が乾燥している場合は湿らせてから使いましょう。肌がしっとりしていれば大丈夫。
ウェットティッシュで湿らせたり、ちょっとローションなど塗るだけでOKです。
USB充電
EMSヒートネックには、USBの充電コードが付属しています。
パソコンのUSBポートやスマートフォンなどの電源タップで充電可能。3時間ほどで満充電となり、約5日使えます。
EMSヒートネックで肩こりによる不調を回避しよう!
EMSヒートネックを実際に使ってみて、その手軽さ、パワフルさ、お手入れが楽、などのメリットを感じました。
ネックマッサージャーですが、パワーレベルを強くすると広範囲に効くようで、肩周りまでポカポカしてきます。
私のお気に入りは、ヒート3でパワーレベルは7くらいです。ガチガチの首周りがほぐれて、頭痛になるような肩凝りも楽になります。
冬はもちろん、暖かな季節でも首周りはクーラーなどで冷えるので、温めてほぐす体験、あなたも試してみてください。
スマホやパソコンなど、同じ姿勢で長時間いると、首がかなり凝り固まってしまうもの。たまにはリラックスして首まわりをほぐしてあげたいですね。