スペルガ 2750 レディースのサイズ感 口コミで見る選び方

カジュアルなのに、上品な大人の雰囲気のスニーカー スペルガ SUPERGA 2750 COTU CLASSIC。

ロングセラー、スニーカーの定番中の定番ですが、海外サイズで作られている靴って、特にサイズ選びが難しくって、悩ましいですよね。

そこで、今回は、このスペルガ SUPERGA 2750のサイズ、サイズ感、また、サイズ選びの参考になる口コミをたっぷりとご紹介します。あなたのサイズ選びにお役立てください。

 

スペルガ 2750 レディース サイズ

 

スペルガ 2750のレディース対応のサイズは

EUサイズで 35~39 があります。

36サイズで23.0~23.5といったように幅があるから、サイズがね、

例えば23センチくらいだと、35だと小さいし、36だと大きいなぁ、っていうようなこともあるわけですよね。だから余計にサイズ選びが難しいですね。

ちょっと話しはズレるけど、こちらのショップでは、大きなサイズも置いているので、足のサイズが大きい女性でもバッチリ。

個人的には私、足が大きめで、メーカーによっては24.5がキツイと、それ以上の大きいサイズがなくて諦めるしか無いって人だから、レディースでこの上のサイズがあるっていうのは嬉しい♪

 

スペルガ 2750のサイズ感

 

スペルガのサイズ感を口コミでチェックしてみると、普段通りのサイズを選んだら「少し大きめ」という方もいますし、「ジャストサイズ」という方もいます。

若干大きめの場合は、中敷きや紐で調節している方も多いですね。
そう考えると、迷った場合はギリギリサイズより、大きめを選んだ方が良さそうですね。

特に、サイズ感はいいんだけど指先が窮屈といったレビューが結構ありました。これも足の形によるので、一概には言えませんが。

足の形ってひとりひとり違うし、履いたときのサイズ感の好みも違うので、靴のサイズ選び、やっぱり難しいですよね。

そこで、実際にスペルガ 2750のレディースサイズを履いてる方の口コミから、サイズについて参考になるものを集めたので、サイズごとに見てみましょう。

 

スペルガ サイズの選び方 参考になる口コミ

 

普段の靴サイズが22.5~の方の選び方 口コミ

・22.0で35、靴下履いてちょうどです。

・22.5で36を買いました。靴下で、靴紐をしっかり締めるとちょうどいいです。足が細くてピッタリ履きたいなら35がいいかも。

・普段22.5~23.0を履いているので35ですが、売り切れで36に。ですが、靴下履いても大きく、中敷き入れてます。

・いつも22.5~23.0で履いてますが、今回は35を購入。私は足の指が長く、ちょっとつま先が窮苦で、結局36を買い直し、そちらは少しゆとりがあって満足です。

・35が品切れだったので36に。少し大きめに感じましたが、実際歩いてみたらちょうどいいです。

・22.5と23.0も間くらいのサイズで、いつも迷います。今回も迷って35を買いましたが、厚手の靴下では履けない感じです。
36で紐や中敷きで調節もアリだったなと。次は36を買います。

・いつも22.5だけど、厚手の靴下も履きたいので、36を購入。薄手の靴下だとゆるいですが、紐を締めて履いてます。

・幅広の22.5、35でピッタリでした。

・22.5で35、幅が狭めで私の足にはちょうどいいです。

 

普段の靴サイズが23.5~の方の選び方 口コミ

・スペルガは2足目。23.5で1足目は37ですこしゆとりがあったので、今回は36を購入したらピッタリでした。

・いつもスニーカーは23.5を履きます。37にしたらちょうどよかったです。ひとつ下のサイズだと小さかったと思う。

・サイズは23.5。いつも履いてるニューバランスは24センチ。こちらは37にしました。サイズ的には少しゆとりあり、紐で調節可能な範囲です。表示サイズより少し大きめみたい。

・23.5で36を購入、ちょっと大きめのサイズ感だけど、普通に履いて問題ないです。

・普段23.5のスニーカーを履くので、37にしたらちょうど。36だと小さかったと思います。

・23.5で、コンバースやビルケンは36を履いてます。レビューで細身だというのを見たので、37にしたら大きくて、靴の中で足がズレます。次は36を買います。

・23.5で37にしたら大きくて、素足ではとても履けませんでした。36で良かったかな。

・23.5で36を購入しました。履いてみたらちょうど良かったですが、歩いてみたらつま先が窮屈。厚手の靴下ではキツイです。37にすれば良かった。

・23.5~24.0のスニーカーをいつも履いてます。前に買ったスペルガは36で、少しきつかったので、37にしたら少し余裕があってよかったです。

・足幅広めの23.5サイズです。37で靴下履いてぴったりです。

・23.5で36を試したらぴったりで、浮腫んだらキツそうだったので37にしました。

 

普段の靴サイズが24.0~の方の選び方 口コミ

・横幅が狭いかもと、38を選んだらサイズ的には指1本分くらい大きい大きかった。37だと横幅がきついかも。ということで、そのまま中敷きを入れてます。

・細身タイプの24センチです。37と38を履いてみて、37は指先に窮屈感があり、38にしました。

・普段24.0を履いていて37にしたら、若干大きめでしたが、脱ぎ履きが楽です。

・いつも24センチ。でも37が売り切れで38にしたらちょっと大きかったです。

・24センチで幅は普通、靴下を履いて履くので、38を選びました。厚手の靴下でも大丈夫です。37だったらきつかったと思う。

・24センチで、37か38か迷って38にして正解!

・外反母趾、24センチ、甲は薄いです。37だとつま先が当たって、38」だと踵がパカパカでした。38に中敷きを入れて履いてます。

・いつもスニーカーは24センチ。37にしたのですが、甲部分が当たって窮屈、余裕がない感じ。38にすればよかったな。そのうち伸びるかな。

・いつもは24センチ。幅広の足なので38を選びました。薄手靴下でジャストといった感じです。

 

普段の靴サイズが24.5~の方の選び方 口コミ

・いつも24.5なので、38にしようかと思いましたが、大きめということで37にしました。若干キツく感じます。

・24.5やLサイズの靴をいつも履いてます。足は幅が広めです。38にしたら、踵は少しゆとりあり、でもつま先は横幅がぴったり。37なら指が当たって痛かったと思います。コンバースだと幅が狭いけど、これなら大丈夫です。

・24.5で、幅広、甲高、今回は39でピッタリでした。

・普段の運動靴は24.5、ものによっては25.0です。38にしたのですが、歩くとつま先が痛いので、次は39にします。

・24.5~25.0です。39にしたのですが、思ったより幅が広くて、38でも良かったかも?

・いつも24.5で38にしました。ちょうどのサイズ感で良かったです。

・幅広の24.5です。ものによっては小指が当たったりするのですが、38でピッタリ、少しゆとりがあります。

・24.5~25センチなので、39にしました。厚手の靴下を履いてもいけます。

・24.5の幅広です。38にしたところ、幅はぴったり、サイズ的にはすこし踵がパカパカ。39だったら大きかったですね。

 

 

さいごに

みんな足の形、幅、甲の高さ、指の長さとかそれぞれ違うので、靴のサイズ選びってほんとに難しいですね。

今回ご紹介したスペルガ 2750も、中間サイズがないので、余計に難しいですが、ここは口コミで実際に履いている方々の選び方を参考にするとわかりやすいのではないでしょうか。

スペルガ 2750 のレディースでは、ちょっと大きめのサイズ感と思って選ぶと良いというレビューが多いです。ただし、ジャストサイズでピッタリという方もいるので、幅や甲の高さなども口コミを参考にしてみてください。

最終的にはキツイよりは、紐や中敷きでの調節ができるようにサイズ選びをすると間違いなさそうですね。

今ならまだ各色、各サイズ在庫が揃っていますよ♪