三十雑穀やこなゆきコラーゲンなどで人気の高いタマチャンショップの「みらいのしょうが」。
みらいのしょうがは、女性の大敵「冷え」に効果的ということで、楽天の総合評価も4.5/5.0と非常に高いんです。
今回は、このみらいのしょうがについて、一般的な粉末生姜と何が違うのか、どういった点で人気が高いのか、その口コミ効果などと合わせてご紹介します。
みらいのしょうがと一般的な粉末生姜の違い
みらいのしょうがは国産生姜100%の無着色・無添加の生姜パウダー。
でも、国産生姜100%の無着色・無添加、というだけなら、他にも同じような生姜パウダーが手に入ります。
でも、みらいのしょうがはそれだけじゃないんです。
他の一般的な生姜粉末と何が違うかというと、
みらいのしょうがは、
- 宮崎・鹿児島産の黄金生姜
- 宮崎・鹿児島産の熟成黒生姜
を使用しています。
みらいのしょうがは「黄金生姜」が違う
黄金生姜というのは、生姜の良さをよりパワーアップした生姜の進化版。
通常の生姜より辛みや香りが通常の生姜より4倍と大幅にアップしています。
みらいのしょうがは「熟成黒生姜」が違う
一般的な生姜パウダーというのは、国産生姜を粉末にしたものですが、みらいのしょうがではん、黄金生姜を熟成、発酵させた熟成黒生姜の粉末も入っています。
この熟成黒生姜粉末には、体を温める「ショウガオール」が普通の生姜の約23倍も含まれています。配合された生姜自体のパワーが違うんです。
みらいのしょうがは混ぜるだけ
生姜が冷えにいいと言われますが、生姜が体を温めるのは、生姜の成分を乾燥させたり加熱して「ショウガオール」という成分が増えた状態でのこと。
生姜って漢方でもよく使われるけど、これは、乾燥させたものを煎じて飲むことでその効果を発揮します。
実は生の生姜は体を冷やします。
だから、家で生姜をすりおろして飲み物にいれても冷え対策にはなりません。
体を温めるパワーを発揮させるなら、30分ほど加熱して煎じるように調理するのが効果的です。
それに生のしょうがって、長期保存も難しいですよね。
スライスして乾燥させるということもできますが、これも自宅だと手間がかかります。
かといって、保存が便利なしょうがのチューブだといろいろと添加されていて、味もあまりおいしくないですよね。
その点、みらいのしょうがは、黄金生姜や熟成黒生姜をしっかり乾燥させ、ショウガオールをたっぷり含む状態にして粉末にしています。
だから、袋から取り出して少量をサッと混ぜるだけで、体を温め、代謝をアップさせるショウガオールをしっかり摂取できます。
みらいのしょうがの口コミ効果
やはり継続することで、体が中から温まってくると感じている方が多く、冬は特に手放せないという口コミも多いのですが、TVの影響なのか、夏でもダイエット目的で継続している方も多いです。夏は炭酸割でジンジャエールなんかもいいですね。
マイナスな口コミもあるのですが、ほとんどが届くのが遅いという発送に関するものでした。人気の高さがわかりますね。
必要なときは、早めの注文がおすすめです。
冷えは万病のもと。冷えることは体の不調を招きますが、体が温まると血流が良くなり、免疫力もアップ、抵抗力も強くなり、代謝も良くなるので、痩せやすくなります。体温が上がるって健康を維持するためにもとっても大切なんです。
体をあたためる生姜の成分を簡単に効率的に摂れるみらいのしょうがの人気の理由がよくわかります。
みらいのしょうがは、辛みや風味が強いので、最初はごく少量から試すのがおすすめ。
中には摂りすぎでお腹が緩くなったという方もいるので、少しずつ適量を見つけていきたいところです。
さいごに
みらいのしょうがは、添加物なし、黄金生姜と熟成黒生姜のブレンド粉末を手軽にサッと混ぜるだけで摂れるというのが最大の魅力。
あなたのその悩ましい冷え。冷えって病気ではないといわれますが、放っておくと、あちこちの不調につながります。代謝も悪くなって、便秘や痩せにくい原因にもなります。
冷えを解消するショウガオールをたっぷり含むみらいのしょうが。日々の食生活であなたのその冷えの対策してみませんか。