100%天然由来のharu kurokamiスカルプシャンプー。
みんながいいっていうから試してみたいけど、結構高いなぁなんて悩んでいませんか?
こちらでは、haruシャンプーをリスクなし、最安値でお試しする方法をご紹介します。
haruシャンプーを最安値 リスク無しでお試しする方法
haru kurokamiスカルプシャンプーは、楽天やAmazonでも販売していますが、初めてお試しする場合には、リスクなし、しかも最安値でお試しすることができるんです。
haru公式サイトなら最安値でお試し可能
haruシャンプーのリスクなし、最安値でのお試し、それは、公式サイトの定期コースの申し込みによる方法となります。
まず、定期コースといっても回数の縛りはなし。実際にharuシャンプーを使用してみて気に入らなかったら1回だけで解約することも可能です。
この定期コースで申し込みをすれば、初回2,880円(税抜)で購入することができます。税込み金額でいうと3,168円になります。
haruシャンプー 楽天やAmazonの価格は?
haru kurokamiスカルプ(400ml)は、
楽天では3,960円(税込)
Amazonでは3,333円(税込)
となっています。
haru公式サイトなら全額返金保証付き
価格でも公式サイトの定期コースで申し込みをするのが一番お安いのですが、さらにharuの公式サイトでは、初回注文に限り、30日間の全額返金保証が付いています。
しっかり使ってみて、合わなかった、満足できなかったという場合は、全額返金してくれます。
どんなにいいシャンプーといっても、100%の方の肌に合うということではありません。頭皮に直接つけるシャンプーだけに、合うかどうか心配なところもありますよね。お値段も結構するし。
ですが、この全額返金保証があるので、リスクなし、しかも最安値でのお試しができるんです。
haru公式サイトならプレゼント付き
楽天やAmazonで購入してもプレゼントはありませんが、公式サイトでharu kurokamiスカルプシャンプーを購入すると、「リフレッシュシャンプーブラシ」のプレゼントが付きます。
haruシャンプーの特徴
実際に洗ってみればわかりますが、haruシャンプーは髪に優しいシャンプー。
haruシャンプーはこだわりの100%天然由来
haru kurokamiスカルプシャンプーは、
100%天然由来
ノンシリコン
リンス不要のオールインワン
化学成分など10の無添加
洗髪後のきしみ無し
といった他にはない特徴があり、その髪に優しい成分で、シャンプーパックにもピッタリな処方となっています。
haruシャンプーは優しい成分でしっかり洗浄&保湿
髪に優しいシャンプーというと、泡立ちが物足りなく、スッキリ感がいまひとつ、といったものもありますが、haruシャンプーは、心地良く泡立ち、汚れもスッキリ。
年齢とともに頭皮が硬くなり、汚れが詰まりやすくなった状態をしっかりクレンジングしてくれます。
haruシャンプーは4種のヤシ由来の洗浄成分が頭皮の汚れをしっかりキャッチして、取り除いてくれるんです。
また、成分内のアミノ酸が頭皮や髪に浸透して保湿、頭皮環境をしっかりと整えます。
haruシャンプーで黒髪サポ―ト
haru kurokamiスカルプには、美しい黒髪をキープするための成分、
ヘマチン
オオムギ発酵エキス
海塩
褐藻
といった成分を配合しています。
haruシャンプーは髪のハリ・コシ・ボリュームもサポート
haru kurokamiスカルプは、髪の毛が生えてくる頭皮サイクルに働く成分、
- キャピキシル
- 欧州ホップエキスリンゴ果実培養細胞エキス
- ソメイヨシノ葉エキス
- ハイブリッドローズ
- カミツレエキス
- センキュウ根茎
- 海藻
- アカツメクサ花
など、33種もの年齢に応じたケアにぴったりの成分を配合しています。
天然由来100%のharuシャンプーはほんとにコンディショナ―不要?
haru kurokamiスカルプには、保湿成分として沖縄県産のハイビスカスを配合。ノンシリコン、合成ポリマーも使っていないのに、きしみがなく、シャンプーだけで毛先までまとまります。
最初はシャンプーだけに抵抗があっても、1週間程度使っていると、だんだんに頭皮や髪の環境が変わって、状態が改善されていきます。
もしも髪の傷みがひどい場合は、毛先だけコンディショナーやトリートメントでケアするのがおすすめ。
haruシャンプーを使っている方の口コミ
haru kurokamiスカルプシャンプーはその評判も良く、口コミでも人気ですが、すべての方にピッタリというわけではありません。
特に頭皮の環境というのはひとそれぞれ。髪の傷み具合も違います。頭皮が乾燥がちな方もいれば、油分の多い方もいます。また、シャンプーの仕方も異なりますよね。
そこで、haruを実際に使った方の、良い口コミも、悪い口コミも参考になるものを集めてみました。
haruシャンプーの悪い口コミ
やはりどんなにいいと言われるシャンプーでも万人に合うわけじゃないんですよね。これだから、お試しって大事です。
特に頭皮環境ってすごく個人差があるから、使ってみないとわからないんですよね。
また、haruスカルプシャンプーには、髪の長さに合わせての適量というのがあり、少なくても効果が得られません。
上手な使い方もこのあとでご紹介します。
haruシャンプーの良い口コミ
これまであれこれあれこれ試しまくっている方が最終的にたどり着いたといった感じの口コミが多いです。
良さそうだけど、なにしろシャンプーって毎日使うもの。お値段が張るので、ちょっと躊躇しちゃうんですよね。
でも、実際に使ってみると、頭皮や髪に優しく、でも汚れはスッキリ。ノンシリコンなのに軋みもないってほんとに嬉しいことです。
特に年齢とともに弱ってきた頭皮や髪の毛には、こういう優しい処方が嬉しいですよね。
haruシャンプーを継続使用している私の口コミ
私の髪は細くて量も少なめ。ボリュームの出にくい髪質です。
白髪染めもするし、半年に1回ほどストレートパーマもするので、髪は傷みがち。
例えば、温泉に設置されているシャンプーやコンディショナーでは、キシキシ、ゴワゴワ、バサバサとなって、まったく無理です。
そんな私の髪ですが、haruを使っていると、シャンプー後の軋みもなく、心地よく洗えます。
1~2ヶ月に1回は白髪染めをするので、そのあとはトリートメントも使います。
これまでに、ノンシリコンやオーガニックなど、中にはかなり高価なシャンプーもありましたが、かゆみやフケ、できものが出たり、髪があきらかにバサバサになってしまうようなのもありました。中には全然泡立たなくて洗った気がしないようなものも。
ほんとにシャンプーで髪ってかなり変わります。
そうした中でリピートする気になったのがharuシャンプーでした。
私がharuシャンプーを使うようになって実感した効果は、
- 天然由来なのに泡立ちがいい
- 頭皮にも髪にも優しい
- 香りが優しくて心地良い
- 髪が根本からふんわり元気に
といったことです。
逆にharuシャンプーのデメリットはというと、
- 値段が高め
- 傷み具合によっては、リンス不要ではない
- 白髪への効果がわかりづらい
といったところです。
そう、ちょっともったいなくて、短髪の旦那さんには使わせられないです^^;
haruシャンプーは、たしかに洗い上がりもやさしくて、健康な髪ならそのままリンス不要で完了しても良いのでしょう。ただ、私の場合は、もともと髪が細くて傷みやすい髪質でありながら、定期的に白髪染めをするし、縮毛矯正をしていることから、気持ち的にもトリートメントを欠かせません。
それに、白髪ケアについては、白髪の変化ってすごくわかりにくいんですよね。明らかに減ってるとか、増えてるとか、維持してるとか、そういうことが認識しづらい。だからこの点については、ほんと、なんとも言えませんが、白髪染めは同年齢の周りの方と比較したら、それほど悩みは深くないみたい。
「髪に優しい」という他のシャンプーと比較すると、泡立ちもいいです。他の高価な自然派シャンプーもいろいろ試しましたが、泡立ちが全然だったり、洗い上がりにスッキリ感がなかったりで、最終的にリピするのはこれ、となりました。
市販の強いシャンプーは、洗浄力は強いし泡立ちもいいけど、とにかく髪がギシギシしたり、頭皮が乾燥してかゆくなったり。
だから、髪や頭皮に優しいことは大前提。なんといっても、将来薄毛とか、ハゲとか嫌なので。で、頭皮に優しいシャンプーでちゃんと洗浄してくれるもの、というのが、いまのところこのharu kurokamiスカルプシャンプーなんです。
haruスカルプシャンプーの上手な使い方
haruスカルプシャンプーを使用する際は、使い方もしっかり理解して使うとさらに効果的。
まず大事なのは、使用量です。
haruの推奨する適量とは、
- ショート 2プッシュ
- ボブ 2.5プッシュ
- セミロング 3プッシュ
- ロング 4プッシュ
とのこと。泡立ちがいいのですが、リンスとしての保湿成分をしっかり髪に行き渡らせるためにも適量を使用するのがポイントです。この量をケチってしまうと髪がパサついたり、効果も半減してしまいます。
また、haruでは、スペシャルケアとして、シャンプーの泡パックをおすすめしています。
シャンプーを頭皮を中心に泡立てて、その泡で3分ほど泡パック。
これをすることで、保湿成分など美容成分が頭皮、髪に浸透し、髪が扱いやすくなります。個人差はありますが、時間や量を調節して自分にぴったりの方法を探してみるのもいいですね。
haruスカルプシャンプーを試してみるならこういったポイントは押さえておきたいところです。
さいごに
haruシャンプーのお試しなら、公式サイトの定期コースでの申し込みが全額返金保証付きの最安値で一番おトクで安心です。
シャンプー選びって難しいし、個人差があるので、合うあわないもありますよね。
だからこそ、リスクのない方法、出費をできるだけ抑えた方法を選びたいところ。
年齢とともにお肌の老化が進むのと同様に、頭皮や髪の毛もだんだんに元気がなくなってきます。これは、40代後半くらいから実感する方が多いようです。
白髪、かゆみ、フケ、髪のハリツヤ、コシのなさ、うねり、などなど、若い頃とは髪質も変わってきます。
そういうとき、とっても大事なのがシャンプーなんですよね。
自分の体調などによっても髪質って変わるけど、毎日使うシャンプーも変われば、髪の毛の状態が変わります。
年齢を重ねるごとに、シャンプーも変えていかないといけないな、という実感のもと、あれこれ使ってみた結果、私の場合はharuシャンプーが合っていました。
ここにたどり着くまで、市販のリーズナブルなものから、高価なものまで、たくさんのシャンプーを使って比較しました。
白髪染めを頻繁にするような年齢になると、髪のケアってとても大事です。
できるだけ優しい洗浄成分で丁寧に頭皮をケアしてあげないと、後々薄毛や抜け毛といった深刻な悩みにつながっていくので、やはり100%天然由来というのは安心ですね。