ホットアイマスク コードレスで丸洗いできる♪「マイトレックス アイ」の口コミ

ホットアイマスク、疲れ目にじんわり効いて心地いいですよね。
使い捨てタイプ、レンジで温めるタイプ、電気式など種類がありますが、充電式のコードレスがあったら便利ですよね。

今回は、ホットアイマスクのコードレス「マイトレックス アイ ヒートプロ」についての口コミや特徴、価格などなど、ご紹介します。

ホットアイマスクのコードレス「マイトレックス アイ」の特徴

充電式、コードレスで使えるホットアイマスク、便利ですよね。

やっぱりコードがあると邪魔だし、使い捨てだとコストも高め。
繰り返し使えて、丸洗いもできるとなると毎日使うのも安心です。

マイトレックス アイ ヒートプロ(MYTREX EYE HEAT PRO/MTEHP19-BR)は、3000人分の顔データを解析して、心地よいフィット感を実現しています。

そのほかにも、

  • 体温に近い約40度の温熱
  • 目の周りの筋肉をじんわり温める
  • 面ファスナー式でサイズ調整可能
  • 眼球に直接圧がかからない3D構造
  • 内部のエリアごとに圧力が分散される構造
  • 30分自動タイマーオフ機能
  • 1回の充電で1時間使用可能
  • USB充電式
  • ウォッシャブルで丸洗いOK
  • 形状記憶設計だから折りたたみOK
  • ネックウォーマーとしても使える
  • 122gの軽量設計
  • 持ち運びに便利な収納袋付き
  • 心地良いフィット感
  • 3Dデザインで光を遮断
  • バッテリーを外してアイマスクとしても利用可能
  • 1回の使用で電気代は約1~2円

といった数多くの特徴があります。

洗って繰り返し使えるということで、衛生面でも、コスパもいいんです。
しかも3D構造になっているので、まつエクやアイメイクをしていても気にせず使えますね。

また、目の疲れとともに肩回りのコリが気になる場合は、ネックウォーマーとして使えるのも嬉しいところ。

ホットアイマスクのコードレス「マイトレックス アイ」の口コミ

コードレスでストレスフリーなマイトレックス アイ ヒートプロの評判も気になりますよね。実際に使った方々の口コミ、見てみましょう。

こちらの口コミはMYTREX EYE HEAT PRO/MTEHP19-BRについての口コミになります。

ちょっと高いと思ったけど、コードレスがよくてこれを購入しました。パソコン作業が続いて目が疲れたときに使うと、目元が軽く、楽になります。温度調節できないのと、タイマーがないのが残念。
目の周りは柔らかい立体構造で気持ちいいけど、後頭部の方もけっこうがっしりと分厚いので、上向きになるとちょっと気になります。
使い捨てのホットアイマスクを使っていましたが、充電式、コードレスということでこちらにしました。驚くほど軽く、コスパもいい。買ってよかったです。
装着するだけでフィット感があって目の疲れが取れるような感じですが、温まるとなお心地よくて、ついつい寝てしまいます。コードレスがノンストレスでいいです。
フィット感がすごくて、付けごこちもいいです。光がまったく入ってきません。寝るときのアイマスクとして付けたまま寝ても、痛くなったりズレたりっていうストレスもないです。
ホットアイマスクとして使うときの温度もちょうどいい感じです。
しっかりとした作りで、高級感あります。温度調節はないけど、ちょうどいい温かさで気持ちいいです。
しっかりフィットして光を遮り、しっかり目を休めることができます。使い捨てホットアイマスクみたいにゴミが出ないのもいい。

マジックテープ式だからサイズ感も合わせやすいのがいいですね。
フィット感がいいという口コミが多かったです。フィット感があって、光が入らないというのはアイマスクではなかなか重要なポイントですよね。

ただ、温度調節やタイマーの機能がついていないは、今後改良が期待されるところです。

価格ももう少しリーズナブルだと助かりますよね。ただ、使い捨てのホットアイマスクと比較すると着用感、フィット感、コスパ、ゴミが出ないなどのメリットがいろいろとあるのは間違いなさそうです。

ホットアイマスクのコードレス「マイトレックス アイ」の価格

マイトレックス アイ ヒートプロ(MYTREX EYE HEAT PRO/MTEHP19-BR)の価格は、定価9,980円(税込価格10,978円)となっています。

楽天、Amazon、ヤフーショッピングでも取り扱いがあり、いずれも同じ価格となっています。


ちなみに、マイトレックス アイには、MYTREX EYE HEAT PROの他に、「マイトレックス アイ+(プラス)」というのもあります。

コードレスのホットアイマスクを探していると、どちらも目に入って、値段が違うからちょっと混乱するんですよね。

こちらで紹介したMYTREX EYE HEAT PROは、2019年8月発売、
リーズナブルなマイトレックス アイ+(プラス)は2019年5月発売の商品。

MYTREX EYE HEAT PROは、フィット感を重視していますが、マイトレックス アイ+(プラス)は、軽量重視の設計となっています。いずれも立体構造で目の負担を軽くしています。

マイトレックス アイ+(プラス)は、コード式のものと、コードレスのバッテリー式のものがあり、MYTREX EYE HEAT PROよりリーズナブルなタイプ。定価6,880円(税込価格7,568円)で購入できます。

こちらは、MYTREX EYE HEAT PROのようなフィット感はありませんが、コードレスタイプで96gとさらに軽量設計。
MYTREX EYE HEAT PROと同様にマジックテープで調節できるようになっています。